第20回  中国・四国エスペラント大会
 
           la 20-a Esperanto-Kongreso de Tyugoku kaj Sikoku
    
 
 2019/10/29  更新


大会終了 お礼と報告


ご挨拶

Esperanta Versio

大会ポスター (非エスペランティスト用)


         Ekremu, de Seto al maroj de la mondo!       

          ― 漕ぎ出よう、瀬戸から世界の海へ! ―




    
 

   
   金比羅宮本殿                     金丸座(日本最古の歌舞伎小屋)



開催日:
 
10月26日(土)、27日(日)


開催地: 琴平町 

        宿泊 こんぴら温泉湯元八千代  駐車場あり  JR駅より徒歩7分  琴電駅より徒歩5分 
                足の不自由な方、荷物が特に多い方には送迎が可能です
             仲多度郡琴平町611   電話: 0877-75-3261
             高松自動車道 善通寺ICより車で15分、徳島自動車道 井川ICより車で40分

        会場 琴平町文化会館(琴平公民館)  1階は歴史民俗資料館 (旧金毘羅大芝居跡地)
             八千代から参道方向へ約150m  「琴平魚長本店」を右へ20m
             仲多度郡琴平町758-11  電話: 0877-73-5586

主催: 香川エスペラント会  阿波エスペラントクラブ  

共催:
中国・四国エスペラント連盟   東かがわエスペラント協会  徳島エスペラント会  

後援(承認順)日本エスペラント協会、関西エスペラント連盟、朝日新聞高松総局、四国新聞社、読売新聞高松総局、毎日新聞高松支局、琴平町教育委員会


大会前観光 → 大会実行委員会としてのガイドはございません。各自でお好きな場所、コースをお選びください


   こんぴら観光 → 「琴平町観光協会」へのリンク


会場へのアクセス
 (八千代と文化会館)



     

      空海誕生の地 75番札所 善通寺の五重塔                丸亀城



プログラム

 10月26日(土)
 場所: こんぴら温泉湯元八千代 (アクセスは↑)

  15:00 受付開始 八千代1Fフロント横のデスクにて
  18:00~19:30  2F食堂(2号食堂)にて食事  飲み物代金は食後に、各自が伝票をもってフロントにてお支払いください。
  19:50~20:20  夕食後 分科会
      分科会① 4F 「寿の間」
にて
          長町重昭さん(徳島エス会)のお話: 『フィンランドUKの旅』  使用言語、エスペラントと日本語
      分科会② 2F 「神楽」にて 
          Cyril R. Vergnaud さんを囲んで: 『Ni parolu libere kun eksterlandaj Esperantistoj』  中級・上級者向き  使用言語、エスペラント


 10月27日(日)
 場所: 琴平町文化会館 (琴平公民館) (アクセスは↑) 

  9:00~9:20  開会式 2F 大ホールにて

  9:20~10:30  2F 大ホール
  Cyril R. Vergnaud さんのお話: "kulturaj malsamecoj"(文化の違いについて)  使用言語、エスペラント(写真などを見ながら、易しい言葉でゆっくり話していただきます)
  ※ シリル・ヴェルニョさんは、台湾在住のフランス人エスペランティスト。エスペラント名は Cirilo

  10:40~11:30  2F 大ホール
  三好鋭郞さんのお話: 『私のエスペラント人生』  使用言語、日本語   資料その① 資料その②
  ※ 欧州エスペラント連盟名誉会員。香川エス会名誉会長。[株] スワニー相談役

  11:30~12:40  周辺のうどん屋など各自お好きなところで昼食   今回、集合写真は撮りません
     お薦めのうどん屋→「てんてこ舞い」 「こんぴらうどん」「狸」 など。近くに喫茶店やコンビニ(セブンイレブン)もあります。お渡しするパンフレット『うどん県琴平』(13~14p)に地図と写真が載っています。

  12:40~13:50   2F 大ホール
  砂古口早苗さんのお話: 『エスペランティスト俳優、佐々木孝丸について』   使用言語、日本語
  ※ 地元では反骨のジャーナリスト宮武外骨の研究者(フリージャーナリスト)として知られています。
  ※ 砂古口さんの著書『起て、飢えたる者よ〈インターナショナル〉を訳詞した怪優・佐々木孝丸』(現代書館)をサイン入り、著者割引(2000円)で販売いたします。手元に5冊しか残っていないそうですが。

  14:00~15:00
  分科会①  A会場 (大ホール横 研修室 洋室)
  矢野明徳さんのお話: 『日本の椿が世界をつなぐ』  使用言語、日本語(一部エスペラント)
  ※ 阿波エスクラブ、徳島椿協会会員

  14:00~15:00
  分科会②  B会場 (2Fトイレ前廊下の奥 講座室 和室)
  島津泰子さん(岡山エス会)のお話: 『「蟹工船」翻訳の裏話』  使用言語、日本語

  15:05~15:15   閉会式 2F 大ホール


大会お土産
  つばき油(製造: 講演者の矢野明徳さん)
  黒ニンニク(製造: 香川エス会事務局長の赤松喬志さん)


費用:
  参加費 3000円   30歳までの青年 1000円
  不在参加費 2000円 (振込口座番号などは下に)
  宿泊費等  すぐ下の「申込用紙」 (↓)をご覧ください。
  参加費、宿泊費の支払いは当日で結構です。
  【例】 参加費(3000円)+宿泊費(12000円 夕食と朝食を含む)=15000円  昼食費は各自持ち


申込用紙:
  ここをクリックしてダウンロードしてください → ダウンロード(ワード版)   ダウンロード(PDF版)
  ダウンロードできない場合は、以下にメールで請求してください。添付ファイルでお送りいたします。
    Ekosaka_kiyoyuki@hotmail.com  迷惑メール防止のため、メールアドレスの頭にEを被せてあります。Eを除いたのが正しいアドレスです。
  申込書の送り先は、添付ファイルの場合は、上記メールアドレスへ。
  郵送の場合は、以下の住所へ。
  小阪清行 763-0063 香川県丸亀市新浜町2-4-18

メールでのお申込
  メールでの申込も受付けております。ただその際、  1.お名前(漢字とローマ字)  2.郵便番号+ご住所  3.電話番号  4.メールアドレス  5.「大会参加(3,000)」のみを希望か、それとも「宿泊+夕食+朝食(12,000)」もご希望か、を必ず明記してください。


申込み締め切り:
 9月25日


問い合わせ 参加申込み:
               
 香川エスペラント会 (小阪清行)
 
電話 0877-22-4771
 
携帯 090-2825-5357
 
メール Ekosaka_kiyoyuki@hotmail.com  迷惑メール防止のため、メールアドレスの頭にEを被せてあります。Eを除いたのが正しいアドレスです。


振込口座: 01660-7-60153
      口座名 「香川エスペラント会」


実行委員:

 ○は常任委員 五十音順

○赤松喬志(香川エス会事務局長)
  上野美恵子(香川エス会)
  緒方隆(香川エス会)
○木谷奉子(阿波エスペラントクラブ代表、中四国連盟事務局長)
○小阪清行(香川エス会会長、中四国連盟会長)
  造田秀樹(香川エス会)
○土居節子(香川エス会会計、中四国連盟会計)
  成岡正利(東かがわエスペラント協会)
  筵富男(香川エス会)
  矢野明徳(阿波エスペラントクラブ)
  吉田由子(香川エス会)


        

      国営讃岐まんのう公園                         讃岐うどん