「中四国だより」1086号 "Bulteno de Tyu^goku kaj Sikoku" n-ro 1086
2025/01/20
目次 (受信順、敬称略)
E = en Esperanto, J = en la japana, E+J = en E kaj la japana
● 1. デナスカ3代目 ― J: Leo Sakaguchi parolas pri sia vivo en Germanio
[2025/01/07 GOTOO H. 後藤斉 (宮城)]
● 2. 土井晩翠の長男・英一(E-isto)に言及 ― J: Doi Bansui kaj lia filo
[2025/01/12 GOTOO H. 後藤斉 (宮城)]
● 3. 「フランダースの犬」その後 ― J: hundo de Flandrio tra. de s-ro Lode V.
[2025/01/17 Kosaka K. 小阪清行 (香川)]
● 4. 長谷川テルに関する記事 ― J: artikolo pri Verda Majo
[2025/01/19 Kitagawa I. 北川郁子 (神奈川)]
*************************************
● 1.*** デナスカ3代目 ― J: Leo Sakaguchi parolas pri sia vivo en Germanio ***
編集者注:
長文です。「エスペラントと何の関係があるんだ?」と思われるかもしれ
ませんが、読み進んでいくと、以下のようなエスペラントへの言及がありま
す。
「人工的な国際共通語として知られるエスペラント語を娘に教え、3代目
のネイティブ・スピーカーとして育てることにも力を入れています。エスペ
ラント語は、国境を越えて人々をつなぐことができる素晴らしい言語です。」
----------------------------------------------------------------------
各位
住友商事
2024.10.10
ランチも仕事もサステナブルに。欧州で再エネ普及に挑む、ドイツ住商社員
の信念
世界で活躍する住友商事(以下、住商)グループ社員の日常、そして総合商
社の仕事を、「ある日のランチ」と共に紹介する連載企画「商社パーソン、
今日何食べた?」。今回は、ドイツ住友商事デュッセルドルフ本社でバイオ
マスエネルギーの開発プロジェクトを手掛けるLeo
Sakaguchiに、お気に入りのランチや仕事に関するエピソード、休日の過ごし
方などについて聞きました。
ドイツ住友商事 バイオエネルギー部門
Leo Sakaguchi
ドイツ国内の航空会社のエンジニアリング部門や食品ロス削減対策を行うス
タートアップ企業を経て、2017年にドイツ住友商事へ入社。メディア・ライ
フスタイル部門にて、欧州の洋上風力発電や石油・ガス業界の顧客を対象と
した事業開発に従事。2022年からはEII部門(※1)で、バイオマス燃料のト
レードおよび開発を担当している。また、コーポレートメッセージの浸透を
目指す「The Next Century Project」や住商が実施する社会貢献活動プログラム
「100SEED」で、グローバルアンバサダーを務めた。
Q5:プライベートの時間はどのように過ごしていますか?
時間があるときは、音楽制作を楽しんだり、スポーツクライミングの国際大
会でDJの活動を行ったりしています。また、人工的な国際共通語として知
られるエスペラント語を娘に教え、3代目のネイティブ・スピーカーとして
育てることにも力を入れています。エスペラント語は、国境を越えて人々を
つなぐことができる素晴らしい言語です。
● 2.*** 土井晩翠の長男・英一(E-isto)に言及 ― J: Doi Bansui kaj lia filo ***
読売新聞
人生象徴する奇勝…秋保(あきう)温泉(仙台市)
2025/01/12 05:20
真二つに 天斧巖 をつんざきぬ 三万年前のあけぼの――――土井晩翠
仙台の奥座敷と呼ばれる秋保温泉街で、2キロにわたり渓谷美が続く「磊
々峡」。遊歩道から眺め下ろすと、その起伏に富んだ奇勝に圧倒される。急
流が巨岩を削る峻厳 な光景の先に、扇を開いたように青い水面が広がって
いた。禍福は 糾える縄のごとし。人生を象徴しているかに見えた。
「荒城の月」の作詞で名をはせた仙台市の詩人、土井晩翠も、晩年は苦難
に見舞われた。60代で3人の子供を相次いで失い、1945年7月の仙台
空襲で住居が灰燼に帰した。
ひとこと…英才だった長男
晩翠の長男・英一(1909〜33年)は英才の誉れ高い人物だったが、
23歳で早世した。エスペラント語を独習して国際交流を重ね、東北大在学
中にハンセン病患者を救済する目的で、寄付金付き切手の導入を提唱した。
また、東京・上野公園にある小泉八雲の記念碑は、英一の遺言により晩翠が
建立したものだ。
● 3.*** 「フランダースの犬」その後 ― J: hundo de Flandrio tra. de s-ro Lode V. ***
以下は、かつて香川県白鳥町に数年間滞在したLodeさんと小阪の間で、最
近交わされたメールを参考にして、小阪が書いたものです。
日本では知らない人がいないくらい有名な『フランダースの犬』は、実は
日本以外ではほとんど知られていませんでした。日本では村岡花子が訳した
ことで特に有名になりました。
その後日本でアニメ化され、これによって世界中に知られるようになった
と言われています。
さて、日本で初めてこの物語を知ったベルギーのアントワープ出身のLode
氏は、帰国後この本をエスペラントに訳しました。これはJEIでも買うこと
ができます。
ネロ(Nello)とパトラッシュ(Patrasche)が住んでしたのはホーボーケンという
町(当時は村)をモデルにしたに違いない、ということになっているため、
アニメで有名になった後、この町に像が建てられました。日本人の観光客を
引きつけるためでしょう。
ネロとパトラッシュは、アントワープの聖母大聖堂にあるルーベンス作の
「聖母被昇天」の前で凍え死にましたが、比較的最近、この聖堂の前にネロ
とパトラッシュの像が据え付けられたそうです。
● 4.*** 長谷川テルに関する記事 ― J: artikolo pri Verda Majo ***
皆様へ
本日19日の毎日新聞朝刊に第一面と第三面で、エスペランティストであっ
た長谷川テル(エスペラント名Verda Majo ヴェルダ マーヨ)の偉業が大きく報
道されています。堀泰雄さんはじめ何人かの方からお知らせいただきました
ので、有料版なので一部となりますがデジタル版でご紹介いたします。
↓
前編「100年経っても古くならない長谷川テルの言葉」「熱い血を誤って流
さないでください。皆さんの敵は海を隔てたこの地にはいないのです。お元
気でどうか生き抜いてください」 ー1938年から41年にかけ、中国の戦場で、
若い日本人女性の声が繰り返し響き渡った。37年に始まった日中戦争を「軍
事ファシストが自分たちの利益のために起こした侵略戦争」と喝破し、ラジ
オ放送で日本兵に戦闘停止を呼びかけた。 「反戦放送」の声の主は、当時20
代の長谷川テル(12〜47年)。日本の都新聞(現・東京新聞)は38年11月、
テルの身元を割り出し、「嬌声(きょうせい)売国奴の正体はこれ」「怪放
送、祖国へ毒づく」と伝えた。当時、テルは中国国民党に協力し、武漢、重
慶から放送を続けていた。記事では、テルの父親が取材に応じ「(事実なら
ば私は)立派に自決する」と語っている。テルは37年、こんな文章を発表
している。「お望みならば、私を売国奴と呼んでくださっても結構です。・
・・
後編「エス語で平和希求」では
エスペラント博物館よこはまの土居智江子さん、研究者の寺島俊穂さん、西
田千津さんらの紹介もあります。
記者は毎日新聞大阪支局の鵜塚健さんです。
ken uzuka 鵜塚健 (@kkuzuka) on X
北川 郁子
****************************************************************
★ 「中四国だより」: 中国・四国エスペラント連盟のメール会報
(中四国や日本以外の情報も含まれています)
会長: 原田英樹 事務局長:坂本規恵 会報編集者:小阪清行
【「中四国だより」のバックナンバー】
【「中四国だより」編集者のメールアドレス】 retadreso de la redaktoro de chi bulteno
kiyuyoki.kasako(at)gmail.com (at)→@
【中四国の学習会に関する情報】 informoj pri Tyugoku kaj Sikoku
【主な国内外のエス行事】
[お願い]
★ 情報を送っていただく場合は、以下の点にご注意ください。
★ OneDriveでアップロードした資料をダウンロードできない方で、是非読
んでみたい記事がありましたら、編集者までお知らせください。pdfファイ
ルでお送りいたします。なお、OneDriveのダウンロードにはMicrosoftへのログ
インが必要のようです。
[常設 リンクコーナー]